三重県津市の外壁塗装業者

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

【津市:T様邸】①洗浄・コーキング

津市で外壁のコーキング作業中!~建物を守る小さなヒーロー・コーキングの重要性~

こんにちは。ご覧いただきありがとうございます!

津市内の現場で外壁の高圧洗浄作業が完了しました!

長年の雨風やホコリ、カビ、コケなどが付着した外壁を、専用の高圧洗浄機を使ってしっかりと洗い流していきます。
一見きれいに見える外壁でも、表面には汚れや古い塗膜、チョーキング(白い粉)が付いていることが多く、そのまま上から塗料を塗ってしまうと、密着が悪くなり剥がれやすくなってしまいます。

高圧洗浄はただ水をかけるだけではなく、圧力の強さやノズルの角度を調整しながら行う、意外と繊細な作業です。外壁の素材によっては、水圧を下げて優しく洗う必要もあります。私たちは素材をしっかり見極めながら、安全に、丁寧に洗浄を行っています。

これで塗装の準備はバッチリ整いました!
しっかり乾燥期間を取ってから、次は下地処理やコーキング補修、そしていよいよ塗装工程に入っていきます。


さて今回は、洗浄を終えた現場から「コーキング作業」の様子を少しご紹介します。外壁塗装といえば“塗る”作業に注目が集まりがちですが、実はコーキング(シーリング)こそが、建物を長持ちさせるためのとても重要な工程なんです。

今回の現場は津市内の住宅で、外壁の目地部分やサッシまわりのコーキングが経年劣化していました。外壁材の間を埋めているゴムのような部分、あれがコーキングです。長年の紫外線や雨風の影響でひび割れたり、硬化して剥がれたりしてしまうと、そこから雨水が侵入し、外壁の内部が傷む原因になります。見た目には小さな隙間でも、放置しておくと雨漏りや断熱性能の低下につながることもあります。

まずは古いコーキングを丁寧に撤去し、下地をきれいに整えます。この「撤去と下処理」をきちんと行うことが、長持ちする施工のポイント。次にプライマー(接着剤のようなもの)を塗り、新しいコーキング材を打ち込んでいきます。ヘラでしっかり押さえて密着させることで、見た目も美しく、耐久性のある仕上がりになります。

今回使用しているのは、耐候性と柔軟性に優れた変成シリコン系のコーキング材。津市は海も近く、湿気や塩分の影響を受けやすい地域なので、環境に合わせた材料選びがとても大切です。建物の種類や立地条件によっても最適なコーキング材は変わります。私たちは現場の状況をしっかり確認し、長く安心していただける施工を心がけています。

コーキング作業は「塗装前の下準備」と思われる方も多いですが、実はこの工程が外壁全体の防水性を支える要です。いくら上から良い塗料を塗っても、下地が傷んでいたりコーキングが劣化していたりすると、その効果は十分に発揮できません。
いわば、コーキングは“建物の防水ライン”。目には付きにくい部分ですが、ここをしっかり施工しておくことで、雨漏りを防ぎ、外壁の寿命を何年も延ばすことができるのです。

津市で「外壁のひび割れが気になる」「コーキングが黒ずんでいる」「壁の隙間が目立ってきた」などの症状がある方は、早めの点検をおすすめします。少しの補修で済むうちに対応しておくことで、結果的に費用を抑えられるケースも多いです。

津市を中心に外壁塗装・屋根塗装・防水工事を行っています。

地域密着だからこそ、津市の気候や住宅事情に合わせた最適な施工をお約束します。


無料の現地調査・お見積りも承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

お客様の大切な住まいを、私たちがしっかりと守ります。

ペイントホームズ津店では、三重県津市を中心に外壁塗装や防水工事を承っています。

戸建て住宅はもちろん、アパートや工場、店舗など、さまざまな建物にご対応しております。
無料のお見積もり・劣化診断・カラーシミュレーションもご用意。
「塗装したいけど、何から始めればいいの?」という方も、安心してご相談ください!

お問い合わせはHPもしくは、電話番号☎(050-5530-8658)へ。
大切な建物を守るお手伝いをいたします。
三重県津市の外壁塗装・屋根塗装はこちら