外壁・屋根の塗装前の大切な工程!
本日は、三重県津市の現場にて外壁・屋根の高圧洗浄を行いましたので、その様子をご紹介いたします。外壁塗装や屋根塗装を行う前には、必ずこの高圧洗浄を行うことが重要です。高圧洗浄をしっかり行うことで、塗料の密着度が上がり、仕上がりの美しさや耐久性にも大きく影響を与えます。

高圧洗浄とは?なぜ必要なのか?
外壁や屋根は、年月が経つとともに雨風や紫外線の影響を受け、汚れやカビ、コケ、藻などが付着します。この汚れをそのままにして塗装を行うと、塗料が十分に密着せず、剥がれやすくなったり、施工後の持ちが悪くなったりする原因になります。
そこで、高圧洗浄を行い、これらの汚れを徹底的に落とすことで、塗料がしっかり密着し、長持ちする塗装へとつなげていきます。
津市の現場での高圧洗浄の様子
今回の津市の現場では、足場の設置と建物のチェックを終えた後、高圧洗浄を実施しました。専用の高圧洗浄機を使用し、外壁や屋根に付着している汚れを水圧の力でしっかりと除去しました。
汚れが落ちると、外壁や屋根の本来の色が見えてきて、すでに見違えるようにきれいになります。ただし、これは塗装を美しく仕上げるための下準備。ここからしっかりと乾燥させて、次の工程である下塗りへと進んでいきます。

高圧洗浄後の乾燥期間の重要性
高圧洗浄を行った後は、外壁や屋根に水分が残るため、しっかりと乾燥させることが必要です。乾燥が不十分なまま塗装を行うと、塗料がうまく密着せず、仕上がりや耐久性に影響が出る可能性があります。そのため、天候や気温にもよりますが、最低でも1日以上の乾燥期間を確保し、完全に乾いてから塗装工程へと進みます。
塗装前の準備を丁寧に行うことで長持ちする塗装へ
外壁塗装や屋根塗装は、見た目を美しくするだけでなく、お住まいを雨風や紫外線から守る大切な役割を担っています。そのため、適切な施工手順を守り、一つひとつの工程を丁寧に行うことが重要です。

当社では、下地処理から仕上げまで細部にこだわり、耐久性の高い塗装を提供しております。お住まいの外壁や屋根の劣化が気になる方、塗り替えをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

三重県津市で外壁塗装・屋根塗装をお考えの方へ
三重県津市を中心に、外壁塗装・屋根塗装の施工を承っております。お住まいの状況に応じた最適なプランをご提案いたしますので、ご興味のある方はぜひご相談ください。