T様邸 ~伊勢市の現場で付帯部分の作業をしました~ 

T様邸、伊勢市の現場で付帯部分の作業をしました。

破風の塗装をしました。
破風の塗装が必要な理由は、

・耐久性と防水性などを保つため
・雨漏りのリスクを減らすため
・見た目を綺麗に維持するため

交換ではなく塗装を塗り替えるのが一番無難なメンテナンスです。
破風板は耐久性と防水性などを保つために塗装されています。
経年劣化による痛みの原因はこの塗膜の劣化にあります。
破風板を長く使うためにはこの塗装を塗り直すことが、一番低コストで効果があります。

施工から数年たつと、破風板に色褪せが見られることがあります。
ぐに問題が起こるわけではありませんが、
ずっと放置しておくと、塗膜の剥がれなどに繋がります。
ちょっとした色あせだからと思いがちですが、
劣化のサインの一つなので、塗り替えの準備をしておきましょう。

シャッターもキレイに塗装しました。
シャッターのところに、両面テープがついており、それらを一個一個取り外し、残っていた粘着もシンナーを使いキレイにふき取りました。
見た目も新品の生まれ変わりました。

ベランダも防水塗装をしました。
ベランダと同じように、お家の屋根も真上から雨水を受ける部分ですが、
屋根には勾配(こうばい)と呼ばれる傾斜が付いているので、雨水が地面に流れ、水浸しになってしまうことはありません。

しかし、ベランダは屋根のような大きな勾配がないため、
防水塗装をしなければ水がたまりやすくベランダの床材に水分が浸み込み、雨漏りが発生してしまいます。

また、防水塗装は一度行えばその後は行う必要がないというものではなく、
防水塗装で塗った塗料の膜が薄くなってきたり、表面にひび割れが発生したりすると、
防水機能がなくなって雨漏りに繋がってしまいます。

その為、あなたの大切な住まいの健康な状態を保つためには、適切な時期にベランダ防水を行う必要があります。

雨樋の塗装写真です。
外壁よりも経年劣化しやすい付帯部分はあえて
外壁塗装よりグレードアップした塗料を塗ることで持ちを良くしていきます。
これは弊社がこだわっているポイントの一つです。

水切りの塗装の写真です。
水切りの役割を知らなかったため調べてみました。

水切りとは、外壁と土台基礎の間に取り付けられている金物のことをいいます。
あまり目立つ部分ではないので、その存在を知らない方も多いでしょう。

水切りの役割は大きく分けて以下の2つです。

・基礎に雨水が直接当たることを防ぐ
・床下への漏水を防ぐ

基礎に雨水が直接当たったり床下へ漏水したりすると、床下に湿気がこもります。
床下の湿気はシロアリの被害に遭うリスクを高めますので、木造住宅なら特に注意が必要です。
水切りはこのようなトラブルを防止する重要な役割を担っています。

ということです。

今まで気にもとめなかった一つ一つの、
家の構造を知ることで役割や必要性が分かり、日々勉強になります。

ご不明な点、ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております。